HOME > 活動:奨学生・留学生支援
奨学生・留学生支援
青少年交換
国際理解と親善を促進することを目的として、15~19歳までの高校生を対象に1学年度間、または休暇期間中、海外へ交換留学・交換旅行をする制度で広く一般に公募されます。
- 第43期 : 長田 明子(USA) / カトリン・ケック(USA・成蹊高校) / 早野 亜美(USA)
- 第44期 : ピサマート(タイ・武蔵野女子高)
- 第47期 : クラウディア・モタザバラ・ロレーナ(メキシコ・武蔵野女子高) / 田中 美沙 (藤村女子高・タイ)
- 第50期 : 中村 瑛美(武蔵野女子高・インド)
- 第53期 : ディテェン・ペルギ・テンジン(インド)
- 第54期 : 北部 梨奈(武蔵野女子高・ブラジル)
- 第61期:南 優菜(武蔵野女子高・チェコ)
- 第63期:ピエタ・トゥオノネン(フィンランド・武蔵野大学高校)
- 第66期:長澤 果蓮(武蔵野大学高校・フィンランド)
ロータリー財団国際親善奨学金
大学レベルの民間の留学プログラムとしては、世界最大規模のものである。ロータリークラブの所在する多国で勉学または研修を受けるために国際親善奨学金が授与される。留学期間中、ロータリー奨学生は、留学先の国で親善大使を務める。
- 第43期 : 伊藤 はるな(ワシントンDC)
- 第46期 : 高桑 晴子(アイルランド)
- 第47期 : 山内 由梨佳(コーネル大学)
- 第53期 : 副島 知哉(オックスフォード大学)
- 第54期 : 谷川 喜祥(コロンビア大学)
ロータリー世界平和フェロー
世界を枠とする競争制によって全世界から世界平和フェローは毎年60人が選ばれ、世界に7つある「平和および紛争解決の分野における国際問題研究のためのロータリー・センター」で学んでいます。日本では東京三鷹市の国際基督教大学(ICU)内にロータリーセンターが置かれています。
- 第48期 : Shephard Carieton(USA)
- 第52期 : Angeli Marie Delmundo Mendoza(フィリピン)
- 第10期:HAMADOU,ADAMOU (ニジェール)
- 第11期:Rashimi Rekha Borah (インド)
財団法人ロータリー米山記念奨学会
国内で学ぶ外国人留学生を支援する日本の全ロータリークラブによる「多地区合同奉仕活動」です。これまでに支援した奨学生は119カ国15,776人にのぼり、日本の民間奨学財団では最大規模です。(日本のロータリーの父、米山梅吉氏の功績をしのぶための事業)
- 第44期 : 何偉銘(中国) / 聞雯(中国)
- 第45期 : 金芸峰(中国) / 林紋守(中国)
- 第47期 : 謝明燁(台湾) / 周昕(中国)
- 第49期 : アミエル・ラフマン(中国)
- 第52期 : 鄭基淑(韓国)
- 第53期 : 刘丹(中国)
- 第56期:ベ・ジュンジク(韓国)
- 第57期:SAW NOI,KYAW HTWE (ミャンマー)
- 第58期:毛智棋(中国)
- 第62期:王詩雨(中国)
- 第63期-65期:孫賢宇(韓国)
- 第65期:ブタイウオ・アグニエシユカ(ポーランド)
- 第66期:ジョン・ジウン(韓国)
- 第67期:イ・セヨン(韓国)
ページトップへ △